お客様のお客様の顧客体験(CX)や顧客価値を起点にした業務プロセスのリエンジニアリングを実現するDXを支援するコンサルテーション
■ 動画
■ DXコンサルティングの実績と提供価値
お客様のビジネス課題を解決し、具体的な成果を生み出すためのDXを推進します。 単なるITシステム導入に留まらず、事業戦略から業務プロセス変革、そしてプロジェクトの立て直しまで、お客様のフェーズに合わせた最適なコンサルティングを提供します。
1.3つのコアコンピタンス
- ブランディング・マーケティング(CX変革)
- 顧客起点で事業の価値を再定義し、新しい顧客体験を創造するブランディング・マーケティング戦略を策定します。
- DXの目的を「顧客満足度の向上」「ブランド価値の向上」といった視点から明確にし、システム要件へとつなげます。
- 実績と言えるほどのものがない場合: 「新ブランド構築のためのランディング・マーケティング戦略策定支援」の経験を、顧客体験(CX)の変革という視点から再構成して記述できます。
- IT/システムコンサルティング
- 事業戦略・IT戦略の立案・策定
- 中期経営計画に基づいたIT戦略の策定
- 大規模システムリプレイスにおける投資計画策定と承認支援
- 新事業立ち上げに伴うIT戦略立案
- ITコンサルティング(RFP/ベンダーコントロール)
- 策定した戦略を実現するために最適なシステム要件を定義し、RFP(提案依頼書)の作成を支援します。
- ベンダー選定から交渉、プロジェクト遂行におけるベンダーコントロールまで、お客様の立場に立って伴走します。
- 数多くのプロジェクト経験から、複数のベンダーを統制し、プロジェクトを成功に導くことができます。
- 生産管理・製造管理・サプライチェーン全般の業務改革を目指したIT化、RFP策定
- 販売管理・物流管理の効率化支援を目指したIT化、RFP策定
- 財務会計・顧客管理など、幅広い分野での業務最適化支援(IT環境構築、RFP策定、システム刷新)
- 事業戦略・IT戦略の立案・策定
- PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)
- 大規模かつ複雑なDXプロジェクトを成功に導くため、進捗・品質・コストを厳格に管理します。
- 特に、困難な状況にあるプロジェクトを立て直す能力に強みを持っています。ビジネスと開発、双方の視点から課題を特定し、関係者間の調整を通じてプロジェクトを推進します。
- 開発サイドとビジネスサイド、双方の視点からの円滑なプロジェクト推進
2.成功事例(一部抜粋)
[ Case 1: 大手小売りけIT戦略見直し支援 ]
- 課題: 経営環境の悪化と当初計画の10倍に膨れ上がったIT投資計画
- 提供価値: 中期経営計画に直結するIT投資計画を再策定し、総額7億円規模の計画を立案。承認を得ることで、旧システムのサービス終了による多大な損害を回避。
- 成果: 会社の事業継続に不可欠なIT投資を最適化し、経営リスクを回避。
[ Case 2: グローバルサプライチェーン管理システム開発プロジェクト ]
- 課題: 大手メーカーによる企業買収に伴う生産・製造・物流管理システムの大型リプレイス案件で、本番1ヶ月前にリーダー交代の危機的状況
- 提供価値: 新リーダーとしてプロジェクトをリードし、関係各所とのコミュニケーションを密に取ることでチームを立て直し。困難な状況下で、不可能と言われたQCD目標達成という成果を出すことに成功。
- 成果: プロジェクトを成功に導き、グローバル事業の基盤となるシステムを安定稼働させた。
[ Case 3: 大手リテールグループ財務・会計パッケージ導入支援 ]
- 課題: 金融業に近い業態の企業への会計パッケージ導入にあたり、親会社の想定する業務フローとのギャップが発生
- 提供価値: PMO兼ITコンサルタントとして参画。両社の間に立ってギャップを円滑に解消し、プロジェクトのスムーズな立ち上げを実現。
- 成果: 高い関係構築力と専門知識で、難易度の高いプロジェクトを成功に導き、顧客から新プロジェクトの依頼を獲得。
[ Case 4: 新ブランド構築/マーケティング戦略支援]
- 課題: 既存事業からの脱却を目的とした新規事業立ち上げ
- 提供価値: ターゲット顧客のペルソナ設定から、その顧客に響くブランドストーリーの策定、ランディングページのコンセプト設計までを一貫して支援。
- 成果: 顧客体験(CX)を軸としたブランド戦略を策定し、その後のシステム要件定義へとスムーズに接続できる基盤を構築した。